わかりやすく解説! 工業簿記

材料副費


材料副費とは
材料の発注から出庫までに要した付随費用です。
例として引取運賃、保管料等が挙げられます。
それでは、予定配賦による材料副費の計算方法を見ていきます。

資料

購入代価予算額(年額) 12,000
費目別材料副費予算額(年額)
引取運賃 1,200
保険料 240
計1,440
予定数量(年間)120

当月実際購入代価1,100
当月実際購入数量10




総括配賦率で算定

購入代価を基準に配賦

総括配賦率

・材料副費予定総額÷予定購入代価総額(又は総数量)

総括予定配賦率:1,440 =0.12
         1,000

予定配賦額

予定配賦率※×実際配賦基準

※上記で算出した総括配賦率または費目別配賦率

0.12(総括予定配賦率)×1,100(実際配賦基準)=132

購入原価

実際購入代価+材料副費予定配賦額

実際購入代価に材料副費の予定配賦額を足します。
1,100+132=1,232

費目別配賦率で算出

引取運賃:購入代価
保険料:購入数量
で配賦

費目別予定配賦率

材料副費各費目別÷各方法(予定購入代価総額 等)

引取運賃:
1,200(引取運賃) =0.1
12,000(購入代価予算)

保険料:
240(保険料) =2
120(予定数量)

予定配賦額

予定配賦率※×実際配賦基準
※上記で算出した総括配賦率または費目別配賦率

引取運賃:
0.1×1,100=110

保険料:
2×10=20

購入原価:
1,100+110+20=1,230


 関連記事

 ・材料受入価格差異、材料消費価格差異(材料費)
 ・材料と労務費は、なぜ月初と月末が逆になるのか


モバイルバージョンを終了